TUNNEL FREEZER
トンネルフリーザー®について
特長と構造
トンネルフリーザー®はタカハシガリレイの商標登録です。(商標登録第6748679号) 1961年にこの世に生み出し、独自の技術で開発、発展させてきました。 構造の一つひとつに意味とこだわりが詰まっています。
POINT 01
急速冷却・凍結の必要性
今や食品保存の常識となった急速冷却・凍結。急速凍結により食品の氷結晶を最小限に抑えるのはもちろん、保存期間の延⾧や解凍後の品質向上をかなえます。また、急速冷却では微生物の繁殖を最小限に抑えるなど、衛生的でよりおいしい商品を生み出します。チルドの世界も冷凍の世界も、ソフトもハードも。急速冷却・凍結装置を導入する価値は非常に多岐にわたります。

POINT 02
トンネルフリーザー®の構造

クリアトラックシステム
低温耐性と強度を両立させたポリアセタール製ギヤでバランスネット全体をダイレクトに駆動させるクリアトラックシステム。蛇行やスリップの心配がなく、シンプルさと省エネを実現します。

エアクーラー
材質は高い伝熱性能を発揮する銅管銅フィンを標準としております。同金属のため電蝕の発生がなく長期間安心してご使用頂けます。また生産品目、冷媒仕様によりSUS管SUSフィン仕様にも対応可能です。

自動CIP洗浄
アルカリフォーミングでフリーザー庫内を丸洗いし、清潔な庫内環境を維持します。洗浄工程を装置により自動化することで省人化と衛生面向上に貢献。各工程とエリアは詳細に洗浄時間が調整可能です。

蒸気殺菌
タンク式フリーザーでは洗浄後庫内に生蒸気を入れて庫内を蒸気殺菌可能です。

オリジナルクーラーファン
トンネルフリーザー®用に開発したオリジナル送風機。毎日繰り返される過酷な温度変化にも耐えうる特殊設計です。

ウィング扉
タンク式フリーザー最大の特徴である大型ウィング扉。目視確認が容易となりフリーザーのメンテナンス性、洗浄性が格段に向上。ボタン一つで開閉可能です。
POINT 03
商品に合わせた冷却方法
お客様の商品やご要望に応じて、トンネルフリーザー®庫内で循環する冷気の流れを変えています。商品が出入りする開口より吹き出すことなく全体でバランスを保つよう、各エリアの圧力を緻密に計算し設計しています。

スタンダードタイプ

スーパージェットタイプ

フローフリーズタイプ