MISSION
経営方針

行動憲章
食の安全・安心
食の安全・安心を何よりも優先し、食生活の品質向上に寄与し、健康的で豊かな「食」のインフラを支え続けます。
お客さま満足の追求
「お客さま第一」を念頭に、独創的な技術開発にチャレンジし、お客さまの信頼と満足を得る高品質な製品とサービスを提供します。
社会貢献
「食」を通じて生活者が幸せになることを目指し、本業および本業以外の活動を通じて持続可能な社会への貢献を果たします。
グローバル
地球的な視点から柔軟に発想し、世界市場での成⾧と拡大を目指すとともに、日本の優れた食文化や食の品質を保つシステムの現地化を推進します。
法令遵守
国内外の関係法令、国際ルールを遵守することはもとより、企業倫理に沿った透明で公正な企業活動を行います。
公平・公正な取引
お客さまおよび取引先さまと対等のパートナーとして、すべてのプロセスにおいてフェアな取引を徹底します。
従業員の尊重
社員の豊かな生活の保持に努力するとともに、社員の多様性と個性を認め、挑戦と革新のマインドを醸成する職場環境の形成と人材育成に積極的に取り組みます。
情報管理
当社および他社の機密情報や、お客さま・社員の個人情報は厳正に管理し、これを第三者に漏洩せず、また会社の業務以外の目的に使用しません。
反社会的勢力への姿勢
市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力・団体との関係は一切持ちません。
行動指針
いつでもどこでも食の安全・安心
「食」に関わるビジネスに携わるものとして、安全・安心な食の提供を何よりも優先し、全ての人の豊かな食生活の実現に貢献していく。これまで培ってきた「安全・安心技術」を、日本はもとより世界へ広くお届けしていく。「食」を通じて社会を明るく元気にすることを使命とする。
【食の安全・安心】
お客さまにどっぷり浸かる
机上ではなく、必ずお客さまの現場に出向いて、自分の目で確かめ、肌で感じ、生活者にとってのベストな答えを追求していく。何よりスピードを重視し、すぐ動き、動きながら考える。困難にぶつかっても簡単にあきらめない。どうすればできるか誠意と熱意を持ってお客さまを一緒になって必ず実現する。
【顧客志向・顧客重視】
チームTakahashiで限界に挑戦
一人でできる仕事には限界がある。社内の様々な部門のプロフェッショナルが集まり、お互いに刺激・触発しながら、どんな困難にも「チャレンジする勇気」で立ち向かっていく。 強い個人が集まった「チームTakahashi」でとことんやりぬき、限界突破を図っていく。
【チームワーク】
未来に向かって大胆に挑戦
社会や顧客は常に変化する。よりよいモノづくりのためには、現状に満足することなく、常に「一歩先」「一歩上」を目指す強い気持ちが必要になる。変化を先取りし、知恵と工夫で、まだ世界のどこにもない時代の先駆けとなる新しい価値を創造していく。
【独創性・先見性】
人を育てて、自分も磨く
社員がもっとも大切な資産であり、社員の成⾧が会社の成⾧に直結する。これからの時代は、社員にはゼロから新たな方向性を切り拓くことが求められる。自ら学び、向上しよう とする社員を積極的に育成・評価・登用する。仕事を通じ、教え学び合うことでお互いに成⾧していき、自己実現を達成できるような職場環境をみんなで創り出す。
【教育】
当たり前を、当たり前に
約束を守らない人からは、何も生まれない。日頃から整理・整頓・清潔を心がけ、社内規則および各種法令を遵守し、社会人として良識ある行動をとる。誠実かつ公正に行動できることが、タカハシガリレイ社員に求められる最も基本的な要件である。
【ルール厳守】
品質方針
お客さまのことを第一に考え、高付加価値・高品質な製品とサービスを提供するため、品質マネジメントシステムを確立し、継続的改善を「チームTakahashi」で実施する。