PRODUCT
TMSトンネルフリーザー®
スパイラルフリーザー
スパイラルフリーザー
パネル式
面積当たりの生産量No1!
大量生産向けのスパイラルトンネルフリーザー®

特徴
自在なコンベアのレイアウト
コンベアのレイアウトはお客さまの商品やご要望に応じてカスタマイズ。上から下へ、下から上へと自由自在です。

スパイラル式コンベア
立体的に空間を活用することで処理量に対し設置面積を小さくすることが可能です。また、コンベア構造体は角パイプを採用しシンプルな構造のため従来に比べ床面の洗浄性も向上しました。

ダイレクトドライブ方式
ダイレクトドライブ方式を採用することでコンベア停止時にベルト駆動張力が残らなくなりました。コンベア起動時、ベルトに無理な力が発生しないことで、ベルトの寿命を延⾧することができました。

対応食品例
カキフライ
コロッケ
ハンバーグ
シューマイ
シューアイス
パン生地
袋入りスープ
選べる仕様
CIP自動洗浄
トンネルフリーザー®専用洗剤「CIP FOAM-01」で庫内を丸洗いにし清潔な庫内環境を維持します。洗浄工程を自動化することで省人化と衛生面の向上を実現。各工程とエリアは任意に洗浄時間を設定可能です。

床タンク
パネル式フリーザーでは床部をステンレス溶接構造とした床タンク仕様が選択出来ます。床部の洗浄性排水性が向上し集中排水構造となります。また床部の強度、耐久性も向上します。

ADF(エアデフロスト)装置
ADF装置は圧縮エアでクーラーに付着した霜を吹き飛ばしクーラーの熱交換能力を維持延⾧する装置です。エアの噴射時間、間隔は任意に設定できます。

ドライコンポ
デシカント装置で除湿されたドライエアを送気することで、庫内を陽圧化と外気の侵入を行い庫内の霜付きを防ぎます。それにより冷却不良の要因となる着霜を低減させフリーザーを長時間安定稼働させます。

CASE
納入事例
TMSトンネルフリーザー®の納入事例をご紹介します。